Bm1658
|
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7丁目31-3 |
3,980万円 |
− 18分 |
88.31m2 |
3LDK 鉄筋コンクリート造 |
H05/03 相談 |
|
  
|
♪東急ドエルアルス相模大野♪
♪こちらのコメントは物件の概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
鶴園小学校徒歩約4分
・谷口中学校徒歩約10分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線、急行停車駅相模大野駅と東林間駅の2駅が利用可能です。町田駅も利用できますが若干坂道を通ります。JR町田駅までは22分と少し頑張る距離です。
☆前面道路は相模大野駅と中和田エリアの循環バスの路線になっています。エントランスのすぐ目の前がバス停なので雨の日は相模大野駅まで雨に濡れずに通勤通学可能です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
☆リノベーション済で、内装は水回りも含め新築同様の仕上がりです。(2024年11月完了) ・システムキッチン新規交換、食器洗浄乾燥機新規、浄水機能付シャワー水栓、ガラストップガステーブル、 ・ユニットバス新規交換、浴室換気乾燥機、調色LED ・照明器具新規設置 ・建具交換 ・洗濯機防水パン新規 ・トイレ新規交換、温水洗浄便座 ・エアコン新規設置 ・シャンプードレッサー新規交換、ハンドシャワー水栓、三面鏡、ツインラインLED ・給湯器交換 ・フローリング張替 ・クロス張替等
☆南東南西向きの4階の角住戸で前面には太陽を遮るような遮蔽物もなく、日当たり眺望とも良好です。
☆バルコニーは2面バルコニーでメインバルコニーは奥行きがあります。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
★前面道路はバス通りに加え、国道16号線から町田街道方向への抜け道となっており、若干車の交通量が多いです。
☆オートロック、モニター付インターホン、日勤体制で管理人さんが常駐、また各所に防犯カメラが設置されており、セキュリティ体制は良好です。
【生活関連施設】
●行政 南区役所上鶴間連絡所約160m
上鶴間郵便局約850m
●買物
スーパーライフ約660m
スーパー三和約1350m
ユニディ約430m
セブンイレブン約330m
ファミリーマート約740m
ドラッグストアクリエイト約300m
●医療
相模大野病院(救急指定総合病院)約1200m
上鶴間ファミリークリニック(内科、小児科、アレルギー科、リハビリテーション科)約540m
相模大野メディカルヴィレッジ(内科、消化器科、整形外科、リハビリテーション科、歯科)約630m
鶴園歯科医院約360m
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域には該当しません。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。(個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bm1649
|
神奈川県相模原市南区相模大野6丁目2-1 |
4,680万円 |
− 20分 |
81.68m2 |
3LDK 鉄筋コンクリート造 |
H07/07 相談 |
|
 
|
♪♪グレイス相模大野
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・鶴の台小学校徒歩約11分
・新町中学校徒歩約19分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用可能な急行停車駅相模大野と江ノ島線の東林間駅が最寄り駅です。
【環境】
☆物件は近隣商業地域というエリアに存します。
近隣商業地域は、駅周辺や商店街、商業地域周辺の国道や県道などの幹線道路沿いに指定されることが多く、近隣住宅地の住民の利便のために、店舗・大規模商業施設・ショッピングモールのほか、小規模な工場を建てることも可能です。
住居専用地域ではないため、日当たりや日影など各種制限が緩く(北側斜線制限がない)、マンションや店舗などが密集したエリアを形成することが多いです。
建築制限の内容は商業地域とほぼ同じですが、近隣商業地域はキャバクラなどの風俗店が許可されません。
☆リフォーム中のため、工事完了後に写真をアップします。
☆工事内容は、システムキッチン新規交換、システムバス新規交換(浴室乾燥機。追炊機能付)、シャンプードレッサー新規交換、ウォシュレットトイレ新規交換、フローリング貼替、クロス貼替等)
☆ペット飼育可です。(細則あり)
☆2019年大規模修繕済です。
【治安】 ☆駅前にはパチンコ店や酒類を提供する飲食店、深夜営業の飲食店などもありますが相模大野駅前は市内でも比較的治安が良いエリアです。
★マンションの前面は至近に南保健福祉センターが建っており、診察の患者さんの出入りなどがあります。
★前面道路は駅から続いている商店街の延長の道路で、夜営業の飲食店などや行列となるラーメン店などもあるため、夜遅い時間帯も人通りがありますが、騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆エントランスオートロック、防犯カメラ等のセキュリティは整っています。
【生活関連施設】
●行政 南区役所約440m
相模大野郵便局約490m
●買物 ボーノショッピングセンター約520m
スーパー三和約480m
ローソン約40m
ツルハドラッグ約300m
●医療 黒河内病院(救急指定総合病院)約300m
油井クリニック(内科、小児科)約360m
鶴山歯科約380m
【防災】★当該マンション敷地は浸水想定区域に該当しませんが、南方約160mのプラザシティ相模大野の敷地が相模原市浸水ハザードマップで50cm未満の浸水想定区域に入っています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bm1645
|
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7丁目31-8 |
2,399万円 |
− 18分 |
56.3m2 |
2LDK 鉄筋コンクリート造 |
H19/05 相談 |
|
  
|
♪サンアリーナ相模大野♪
♪こちらのコメントは物件の概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・鶴園小学校徒歩約4分
・谷口中学校徒歩約11分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線、急行停車駅相模大野駅と東林間駅の2駅が利用可能です。町田駅も利用できますが若干坂道を通ります。JR町田駅までは22分と少し頑張る距離です。
☆前面道路は相模大野駅と中和田エリアの循環バスの路線になっています。
☆バス停まではエントランスから約50mです。
【環境】
☆物件は準工業地域というエリアに存します。
準工業地域は、主に環境悪化の恐れのない軽工業の工場等の業務の利便を図る地域で、工業地域の一種ではありますが、公害発生などの恐れが大きい工場の建築は禁止されています。
全国的に見た場合には、小規模工場や戸建に加えて、マンション・店舗・飲食店・事務所・オフィスビルなどが混在する街並みが多いようです。
商業地域と同じく建てることができる用途の種類は多いものの、商業地域よりも日当たりや日影など各種制限の内容が厳しく設定されています。
☆南東の角住戸で、日当たり通風とも良好です。
☆2面バルコニーで、メインバルコニーは通常のバルコニーより奥行きがあり、眺望良好です。
☆フルリノベーションマンションで水回りも含め内装は新築同様の仕上がりです。
☆ペット飼育可です。(細則あり)
☆廊下にウォークインクローゼットがあります。
☆バルコニーにトランクルームがあります。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
★前面道路はバス通りに加え、国道16号線から町田街道方向への抜け道となっており、若干車の交通量が多いです。
☆オートロック、モニター付インターホン、日勤体制で管理人さんが常駐、また各所に防犯カメラが設置されており、セキュリティ体制は良好です。
【生活関連施設】
●行政 南区役所上鶴間連絡所約210m
上鶴間郵便局約900m
●買物
スーパーライフ約710m
スーパー三和約1300m
ユニディ約480m
セブンイレブン約380m
ファミリーマート約690m
ドラッグストアクリエイト約280m
●医療
相模大野病院(救急指定総合病院)約1250m
上鶴間ファミリークリニック(内科、小児科、アレルギー科、リハビリテーション科)約490m
相模大野メディカルヴィレッジ(内科、消化器科、整形外科、リハビリテーション科、歯科)約680m
鶴園歯科医院約310m
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域には該当しません。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強、
・液状化危険度は“液状化対象外”、
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)、
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bm1629
|
神奈川県相模原市南区上鶴間本町9丁目16-28 |
2,199万円 |
− 22分 |
70m2 |
3LDK 鉄筋コンクリート造 |
H10/04 相談 |
|
  
|
♪ラフィネグランヒルズ町田南♪
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・鶴園小学校徒歩約11分
・谷口中学校徒歩約23分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線、急行停車駅相模大野駅、東林間駅の2駅が利用可能です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
☆物件の所在階は2階ですが前面には高層建築物もなく日当たり眺望とも良好です。
★北西方向にも居室の開口部がありますが、北西側は傾斜地でマンションが建っている地面の高さより高いので明るさは弱いです。
★公園も多く緑が豊かな住環境ですが周辺には商店や街灯が少なく夜間は暗い感じです。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆南東側、北西側とも両前面道路は周辺住民が利用する生活道路ですが、北西側道路は近くにあるドンキホーテ等へ行き来する車の通り道になっていてスピードを出して通過する車も散見されます。
【生活関連施設】
●行政 南区役所上鶴間連絡所約660m
●買物
スーパーライフ約1140m
ユニディ約980m
MEGAドンキホーテ約530m
ドラッグストア・クリエイト約690m
ローソン約490m
●医療
相模大野病院(救急指定総合病院)約2060m
上鶴間ファミリークリニック(内科、小児科、アレルギー科、リハビリテーション科)約600m
相模大野メディカルヴィレッジ(内科、整形外科、歯科)約1690m
木村医院(内科、小児科、循環器科)約1970m
あんどう歯科約350m
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域に該当しませんが、敷地が面している南東前面道路から境川に至る一帯が境川が氾濫した場合の浸水想定区域(50cm〜2m未満)に指定されています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(谷底低地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“かなり低い”
・全壊棟数1以上5未満(250mメッシュ中)
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。 現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。 現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。
|
Bm1606
|
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7丁目31-3 |
2,299万円 |
− 18分 |
61.05m2 |
2LDK 鉄筋コンクリート造 |
H05/03 相談 |
|
  
|
♪東急ドエルアルス相模大野♪
♪こちらのコメントは物件の概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
鶴園小学校徒歩約4分
・谷口中学校徒歩約10分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線、急行停車駅相模大野駅と東林間駅の2駅が利用可能です。町田駅も利用できますが若干坂道を通ります。JR町田駅までは22分と少し頑張る距離です。
☆前面道路は相模大野駅と中和田エリアの循環バスの路線になっています。エントランスのすぐ目の前がバス停なので雨の日は相模大野駅まで雨に濡れずに通勤通学可能です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
☆現在はリフォーム中です。(2024年8月上旬完了予定)
☆東向きの住戸です。午前中は日当たりが良好ですが冬場の夕方は若干陽当たりが弱いと思います。
☆バルコニーは通常のバルコニーより奥行きがあります。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
★前面道路はバス通りに加え、国道16号線から町田街道方向への抜け道となっており、若干車の交通量が多いです。
☆オートロック、モニター付インターホン、日勤体制で管理人さんが常駐、また各所に防犯カメラが設置されており、セキュリティ体制は良好です。
【生活関連施設】
●行政 南区役所上鶴間連絡所約160m
上鶴間郵便局約850m
●買物
スーパーライフ約660m
スーパー三和約1350m
ユニディ約430m
セブンイレブン約330m
ファミリーマート約740m
ドラッグストアクリエイト約300m
●医療
相模大野病院(救急指定総合病院)約1200m
上鶴間ファミリークリニック(内科、小児科、アレルギー科、リハビリテーション科)約540m
相模大野メディカルヴィレッジ(内科、消化器科、整形外科、リハビリテーション科、歯科)約630m
鶴園歯科医院約360m
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域には該当しません。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。(個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bm1627
|
神奈川県相模原市南区上鶴間4丁目29-3 |
3,290万円 |
− 15分 |
70.85m2 |
3LDK+2WIC 鉄筋コンクリート造 |
H12/06 相談 |
|
 
|
♪フォルスコート東林間
こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・上鶴間小学校徒歩約6分
・上鶴間中学校徒歩約7分
【交通アクセス】
☆3路線3駅が利用可能です。
小田急小田原線「相模大野駅」徒歩約27分、小田急江ノ島線「東林間駅」徒歩約15分、、田園都市線「中央林間駅」徒歩約19分です。
【環境】
☆物件は第一種低層住居専用地域というエリアに存します。
第一種低層住居専用地域は、低層住宅の良好な環境を守るための地域です。
小規模な店舗や事務所を兼ねた住宅や小中学校などが建てられます。
建ぺい率・容積率、高さ(10mもしくは12m)などの制限が非常に厳しく、マンションも建てられますが高さの制限があるため高層マンションは建てられず、戸建住宅や低層マンションがメインとなるエリアです。
第二種低層住居専用地域との違いは床面積150u以内の2階建までの店舗や飲食店(コンビニエンスストアなど)が建てられないという点になります。
★所在階は5階で前方には日光を遮断するような高層建築物もなく日当たり眺望とも良好です。
☆リノベーション・マンションで現在は工事完了まであと少しです。
工事完了後は水回りも含め新築同様の仕上がりになると思います。
【治安】
☆周辺には夜遅くまで酒類を提供する飲食店や騒音を出すような店舗、不良のたまり場のような場所はありません。
☆マンション正面入口が接している道路は国道16線から中央林間方向への抜け道となっている為、若干の車両の通行があります。
【生活関連施設】
●行政
南区役所東林まちづくりセンター約1480m
上鶴間郵便局約900m
●買物
スーパー三和約1070m
東急ストア約1200m
スーパーライフ約800m
ユニディ約900m
MEGAドンキ約680m
セブンイレブン約950m
ローソン約470m
●医療
さがみ林間病院(救急指定総合病院 )約960m
佃医院(内科、小児科、外科、形成外科)約640m
秋元小児科クリニック約460m
渡辺歯科医院約650m
【防災】
☆当該マンションは浸水想定区域に該当しませんが、物件から北方向約70mの深堀川沿岸が0.5m未満の浸水想定区域に、マンション敷地北側隣接地が土砂災害警戒区域(急傾斜地)に指定されています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6弱
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数5以上10未満
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bm1597
|
神奈川県相模原市南区上鶴間本町9丁目19-21 |
1,690万円 |
− 21分 |
52.8m2 |
1LDK 鉄筋コンクリート造 |
H03/01 相談 |
|
  
|
♪ライオンズマンション町田南♪
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】 鶴園小学校徒歩約7分
・谷口中学校徒歩約22分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線、急行停車駅相模大野駅、東林間駅の2駅が利用可能です。
☆JR横浜線「町田駅」もバス11分で利用可能です。
【環境】 ☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
★周辺には公園も多く緑が豊かな住環境ですが直近には商店や街灯が少なく夜間は若干暗い感じです。
☆2017年に大規模修繕実施済です。
☆フルリノベーションで水回りも含め内装は新築同様の仕上がりです。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆前面道路は国道16号線から町田方面への抜け道に利用されているため車の交通量は多いです。
【生活関連施設】
●行政 南区役所上鶴間連絡所約1000m
上鶴間郵便局約1140m
●買物
スーパーライフ約910m
ユニディ約760m
MEGAドンキホーテ約770m
ドラッグストア・ウエルパーク約349m
ローソン約670m
スーパー三和約1590m
東急ストア約1680m
●医療
相模大野病院(救急指定総合病院)約1860m
上鶴間ファミリークリニック(内科、小児科、アレルギー科、リハビリテーション科)約300m
相模大野メディカルヴィレッジ(内科、整形外科、歯科)約1490m
木村医院(内科、小児科、循環器科)約1760m
東芝林間病院(総合病院)約1500m
あんどう歯科約260m
【防災】
☆マンションの前面道路が相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域(0.5m未満)に、東方約30mの地点から境川に至る一帯が境川が氾濫した場合の浸水想定区域(0.5m〜2m未満)に指定されています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
都心南部直下型地震の際の
当該エリア(谷底低地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“かなり低い”
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |