Bm1456
|
神奈川県相模原市南区相模大野5丁目10-3 |
2,290万円 |
− 13分 |
71.5m2 |
2SLDK 鉄筋コンクリート造 |
H07/10 即時 |
|
  
|
♪小田急コアロード相模大野
こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
谷口台小学校徒歩約4分
大野南中学校徒歩約15分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
☆相模大野駅までの道のりは平坦なので自転車約6分での利用も可能です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
☆所在階は1階ですが、南東角部屋で南方向に高層建築物などの遮蔽物もなく日当り良好です
☆バルコニーに加え約13uの専用庭も併設されており開放感があります。
☆お庭ではガーデニングも楽しめます。
☆フルリノベーションで水回りも含め内装は新築同様の仕上がりです。
☆フラット35、住宅ローン減税適合物件です。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
★エントランス前の前面道路は行幸道路と女子大通りの抜道になっているので若干の車の通りがあります。
【生活関連施設】
●行政
南区役所約450m
相模大野第五郵便局約50m
●買物 スーパー三和約300m
業務スーパー約520m
100円ローソン約480m
ファミリーマート約250m
セブンイレブン約340m
●医療 黒河内病院(救急指定総合病院)約200m
油井クリニック(内科、小児科、呼吸器・アレルギー科、腎・高血圧・糖尿病科 )約430m
原歯科医院約140m
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域には該当しませんが、北西約70mのモナークマンション相模大野の敷地の一部がピンポイントで浸水想定区域(50cm未満)に指定されています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
都心南部直下型地震の際の
当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数10以上20未満
・焼失棟数51以上101未満(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。 現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。 現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bm1454
|
神奈川県相模原市南区相模大野6丁目2-1 |
2,680万円 |
− 9分 |
55.04m2 |
3DK 鉄筋コンクリート造 |
H07/07 相談 |
|
  
|
♪♪相模大野ハイライズ
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・谷口台小学校徒歩約9分
・大野南中学校徒歩約14分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用可能な急行停車駅相模大野が最寄り駅です。
【環境】
☆物件は近隣商業地域というエリアに存します。
近隣商業地域は、駅周辺や商店街、商業地域周辺の国道や県道などの幹線道路沿いに指定されることが多く、近隣住宅地の住民の利便のために、店舗・大規模商業施設・ショッピングモールのほか、小規模な工場を建てることも可能です。
住居専用地域ではないため、日当たりや日影など各種制限が緩く(北側斜線制限がない)、マンションや店舗などが密集したエリアを形成することが多いです。
建築制限の内容は商業地域とほぼ同じですが、近隣商業地域はキャバクラなどの風俗店が許可されません。
☆リフォーム済のマンションですが部分的な補修のため、経年を感じさせる部分もあります。
☆インターネット、ケーブルTV対応です。
☆ペット可です。
歩shい南東向きの角部屋で日当たり良好です。
【治安】 ☆駅前にはパチンコ店や酒類を提供する飲食店、深夜営業の飲食店などもありますが相模大野駅前は市内でも比較的治安が良いエリアです。
★マンションの前面は道路を挟んで南保健福祉センターが建っており、診察の患者さんの出入りなどがあります。
★前面道路は駅から続いている商店街の延長の道路で、夜営業の飲食店などや行列となるラーメン店などもあるため、夜遅い時間帯も人通りがありますが、騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆エントランスオートロック、防犯カメラ等のセキュリティは整っています。
【生活関連施設】
●行政 南区役所約400m
相模大野郵便局約490m
●買物 ボーノショッピングセンター約520m
スーパー三和約480m
ローソン約40m
ツルハドラッグ約300m
●医療 黒河内病院(救急指定総合病院)約300m
油井クリニック(内科、小児科)約360m
鶴山歯科約380m
【防災】★当該マンション敷地は浸水想定区域に該当しませんが、南方約160mのプラザシティ相模大野の敷地が相模原市浸水ハザードマップで50p未満の浸水想定区域に入っています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bt1440 |
神奈川県相模原市南区相模大野2丁目15-8 |
3,280万円 |
− 7分 |
82.26m2 |
|
相談 |
|
|
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・谷口台小学校徒歩約16分
・大野南中学校徒歩約10分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線、JR横浜線の3路線、急行停車駅相模大野駅とJR町田駅の2駅が利用可能です。
【環境】
☆物件は準住居地域というエリアに存します。
準住居地域は、国道や県道などの幹線道路の沿道等において指定されることが多く、大規模店舗、飲食店、事務所だけでなく、自動車ディーラー店などの自動車関連施設などが多く見られ、その他の住居地域とは若干イメージが異なります。
住居専用地域ではないため、日影規制などの各種制限がそれほど厳しくないため(北側斜線制限がない)マンションが多く建築されています。
建築できる建物は第2種住居地域とほぼ同じですが、準住居地域は150uまでの自動車修理工場(自動車ディーラー店)を建てることができる点が第2種住居地域と異なります。
☆南西約140mに相模大野中央公園があり、周辺は緑豊かな環境です。
☆南東向きの整形地です。
☆南東方向は幅員4mの道路を隔てて2階建の戸建て住宅、南方向は月極駐車場なので現在は日当たり良好ですが、ビルやマンション等の高層建築物が建てられるエリアなので将来的な日当たりの保証はありません。
北東約20mの地点を国道16号線が通っているので、車両の通過音が聞こえます。
☆現況は更地で建築条件がないので好みのハウスメーカーで建てられます。
【治安】
☆駅前にはパチンコ店や酒類を提供する飲食店、深夜営業の飲食店などもありますが、相模大野駅前は市内でも比較的治安が良いエリアです。
☆前面道路は周辺住民が利用する生活道路ですが、国道16号線が渋滞している際の抜け道にも利用されるため、若干の車の通りがあります。
【生活関連施設】
●行政
南区役所約970m
相模大野郵便局約780m
●買物
駅ビルステーションスクエア約580m
bono相模大野ショッピングセンター約660m
業務スーパー約830m
相模大野モアーズ約510m
ファミリーマート約390m
●医療
黒河内病院(救急指定総合病院)約1400m
阿部内科クリニック(内科・循環器内科)ボーノ相模大野内
相模大野クリニック(内科)ボーノ相模大野内
相模大野駅前タワー整形外科:ボーノ相模大野内
平林眼科:ボーノ相模大野内
相模大野皮膚科クリニック:ボーノ相模大野内
相模大野こどもクリニック:ボーノ相模大野内
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定地域には該当しませんが、西方約110mの上鶴間山野公園が50p未満の浸水想定区域に指定されています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の震度は6強、
・液状化危険度は“液状化対象外”、
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)、
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bm1422
|
神奈川県相模原市南区相模大野5丁目10-3 |
2,690万円 |
− 13分 |
64.37m2 |
3LDK+WIC 鉄筋コンクリート造 |
H07/10 相談 |
|
  
|
♪小田急コアロード相模大野
こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
谷口台小学校徒歩約4分
大野南中学校徒歩約15分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
☆相模大野駅までの道のりは平坦なので自転車約6分での利用も可能です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
☆所在階は4階ですが、南東向きで南方向には高層建築物等もなく、日当り良好です。
☆フルリノベーションマンションで水回りも含めて内装の仕上がりは新築同様です。
☆平成29年に住宅防音工事実施済です。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
★エントランス前の前面道路は行幸道路と女子大通りの抜道になっているので若干の車の通りがあります。
【生活関連施設】
●行政
南区役所約450m
相模大野第五郵便局約50m
●買物 スーパー三和約300m
業務スーパー約520m
100円ローソン約480m
ファミリーマート約250m
セブンイレブン約340m
●医療 黒河内病院(救急指定総合病院)約200m
油井クリニック(内科、小児科、呼吸器・アレルギー科、腎・高血圧・糖尿病科 )約430m
原歯科医院約140m
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域には該当しませんが、北西約70mのモナークマンション相模大野の敷地の一部がピンポイントで浸水想定区域(50cm未満)に指定されています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
都心南部直下型地震の際の
当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数10以上20未満
・焼失棟数51以上101未満(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。 現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。 現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bt1420 |
神奈川県相模原市南区栄町14-4 |
3,880万円 |
− 17分 |
150.35m2 |
|
相談 |
|
|
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
谷口台小学校徒歩約4分・大野南中学校徒歩約16分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。 第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。 全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。 基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。 また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。 ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
☆現在は南東側に空間が空いているので日当たりは概ね良好ですが、高層建築物などが建築された場合、太陽の高度の低い真冬の時期等は特に日当たりが弱くなると予想されます。
☆北東側の道路は緑地帯を経て遊歩道になっています。
☆建築条件付きの土地での契約になります。売買契約後3か月以内に建築請負契約が成立しなかった場合には土地売買契約は白紙となり、手付金などの土地契約に関する費用が返還されます。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆北西側前面道路は周辺住民が利用する生活道路であり遊歩道で行き止まりになっているので車の通りはありません。
【生活関連施設】
●行政
南区役所約760m
相模大野第五郵便局約460m
●買物
スーパー三和約420m
業務スーパー約750m
セブンイレブン約280m
ドラッグストア・フィットケアデポ約720m
●医療
黒河内病院(救急指定総合病院)約330m
油井クリニック(内科、小児科、呼吸器・アレルギー科、腎・高血圧・糖尿病科)約510m
原歯科医院約380m
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域の浸水想定区域には該当しませんが、南西約80mのドエル・サカエ付近がピmポイントで浸水想定区域(50cm未満)に指定されているので注意が必要です。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の神奈川県地震被害想定調査結果では、
都心南部直下型地震の際の当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数10以上20未満
・焼失棟数201以上(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。(個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bt1401 |
神奈川県相模原市南区相模大野2丁目5-19 |
1,990万円 |
− 10分 |
74.36m2 |
|
相談 |
|
|
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・谷口台小学校徒歩約14分
・大野南中学校徒歩約4分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
★南方向は現在空家の2階建戸建住宅が近接して建っており、太陽の高度の低い真冬の時期は若干日当たりが弱いと思われます。
★前面道路は位置指定道路という私道に面し持ち分を持っています。
★隣接の空家には残置物や廃材が放置されています。
★土地の形は旗型地(路地状敷地)です。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆前面道路は行き止まりで車の通りはほとんどありません。
●行政
南区役所約1010m
相模大野郵便局約1220m
●買物
業務スーパー約820m
スーパーライフ(ボーノ相模大野)約1300m
ファミリーマート約1030m
ドラッグストア・ウエルシア約1070m
●医療
黒河内病院(救急指定総合病院)約1560m
阿部内科クリニック(内科・循環器内科)ボーノ相模大野(約1300m)内
相模大野クリニック(内科)ボーノ相模大野内
相模大野駅前タワー整形外科:ボーノ相模大野内
平林眼科:ボーノ相模大野内
相模大野皮膚科クリニック:ボーノ相模大野内
相模大野こどもクリニック:ボーノ相模大野内
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域には該当しません。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強、
・液状化危険度は“液状化対象外”、
・全壊棟数1以上5未満(250mメッシュ中)、
・焼失棟数なし(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bt1400 |
神奈川県相模原市南区相模大野2丁目5-19 |
2,390万円 |
− 10分 |
56.11m2 |
|
相談 |
|
|
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・谷口台小学校徒歩約14分
・大野南中学校徒歩約4分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
☆南方向は隣家の専用通路部分と幅員約4.6mの道路なのである程度の日当たりは確保されていますが、太陽の高度の低い真冬の時期は若干日当たりが弱いと思われます。
★前面道路は位置指定道路という私道に面し持ち分を持っています。
★現在、南西方向には空き家があり残置物や廃材が放置されています
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆前面道路は行き止まりで車の通りはほとんどありません。
●行政
南区役所約1010m
相模大野郵便局約1220m
●買物
業務スーパー約820m
スーパーライフ(ボーノ相模大野)約1300m
ファミリーマート約1030m
ドラッグストア・ウエルシア約1070m
●医療
黒河内病院(救急指定総合病院)約1560m
阿部内科クリニック(内科・循環器内科)ボーノ相模大野(約1300m)内
相模大野クリニック(内科)ボーノ相模大野内
相模大野駅前タワー整形外科:ボーノ相模大野内
平林眼科:ボーノ相模大野内
相模大野皮膚科クリニック:ボーノ相模大野内
相模大野こどもクリニック:ボーノ相模大野内
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域には該当しません。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強、
・液状化危険度は“液状化対象外”、
・全壊棟数1以上5未満(250mメッシュ中)、
・焼失棟数なし(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bt1368
|
神奈川県相模原市南区相模大野5丁目9-17 |
2,780万円 |
− 12分 |
86.78m2 |
|
相談 |
|
  
|
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・谷口台小学校徒歩約2分
・大野南中学校徒歩約14分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線・江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域という用途地域に存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
☆南方向は幅員5.4mの道路を隔てて、戸建住宅と東京ガスの敷地駐車場になっており、日当たりは良好です。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆前面道路は街道である行幸道路から徐y私大通りへの抜け道に利用されていて若干の車の通りが多めです。
★南東約80mのバス通りは小田急相模原方面から相模大野方面への街道となっており車の通りが多いです。
★南西約70mに救急病院「黒河内病院」があるため救急車のサイレンが聞こえます。
【生活関連施設】
●行政
南区役所約380m
相模大野第五郵便局約220m
●買物
スーパー三和約190m
業務スーパー約700m
セブンイレブン約300m
ドラッグストア・フィットケアデポ約430m
●医療
黒河内病院(救急指定総合病院)約90m
油井クリニック(内科、小児科、呼吸器・アレルギー科、腎・高血圧・糖尿病科)約330m
谷口台医院(小児科、内科、アレルギー科 )約390m
原歯科医院約40m
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域には該当しませんが、南西約50mの東京ガス営業所の駐車場がピンポイントで50cm未満の浸水想定区域に指定されています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6弱
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)
・焼失棟数なし(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bt1367
|
神奈川県相模原市南区相模大野5丁目9-17 |
2,780万円 |
− 12分 |
86.78m2 |
|
相談 |
|
  
|
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・谷口台小学校徒歩約2分
・大野南中学校徒歩約14分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線・江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域という用途地域に存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
☆南方向は幅員5.4mの道路を隔てて、戸建住宅と東京ガスの敷地駐車場になっており、日当たりは良好です。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆前面道路は街道である行幸道路から徐y私大通りへの抜け道に利用されていて若干の車の通りが多めです。
★南東約80mのバス通りは小田急相模原方面から相模大野方面への街道となっており車の通りが多いです。
★南西約70mに救急病院「黒河内病院」があるため救急車のサイレンが聞こえます。
【生活関連施設】
●行政
南区役所約380m
相模大野第五郵便局約220m
●買物
スーパー三和約190m
業務スーパー約700m
セブンイレブン約300m
ドラッグストア・フィットケアデポ約430m
●医療
黒河内病院(救急指定総合病院)約90m
油井クリニック(内科、小児科、呼吸器・アレルギー科、腎・高血圧・糖尿病科)約330m
谷口台医院(小児科、内科、アレルギー科 )約390m
原歯科医院約40m
【防災】
☆本物件は相模原市浸水ハザードマップの浸水想定区域には該当しませんが、南西約50mの東京ガス営業所の駐車場がピンポイントで50cm未満の浸水想定区域に指定されています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
・都心南部直下型地震の際の
・当該エリア(ローム台地)の
・震度は6弱
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)
・焼失棟数なし(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bm1331 |
神奈川県相模原市南区相模大野4丁目5-6 |
4,080万円 |
− 5分 |
79.55m2 |
3LDK 鉄筋コンクリート造 |
S63/03 相談 |
|
|
♪♪ロビーシティ相模大野五番街6号棟
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
・谷口台小学校徒歩約6分
・大野南中学校徒歩約6分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
【環境】
☆物件は第一種住居地域というエリアに存します。
第一種住居地域は住居の環境を守るための地域ですが、3000uまでの店舗、事務所、ホテルなども建てられます。
全国的に見ると、マンションを主として、戸建住宅、店舗・飲食店・事務所などが混在するエリアです。
基本的には住居地域なので大規模な店舗や事務所の建築やパチンコ店等の嫌悪施設の建設は制限されています。
ただし住居専用地域ではない為、日当たりや日影などに関する制限がそれほど厳しくありません。
エリアは主要道路沿いに指定される場合が多く、ホテル、ガソリンスタンド、50u以下の工場を建てることもできます。
制限内容は第二種住居地域とほぼ同じですが、第一種住居地域はパチンコ屋・マージャン屋・カラオケボックス等が建てられないという点が第二種住居地域と異なります。
☆エレベーターが設置され、エントランスにはオートロックが設置されている号棟になります。
☆最上階の南向きで前面には高層建築物もないので日当たり眺望通風とも良好です。
☆築30年超ですが、敷地内は常に清掃が実施され、管理が行き届いておりゴミひとつなくとてもきれいです。
☆2面バルコニーです。
☆令和2年4月下旬にリフォームが完了する予定です。
【治安】
☆駅前にはパチンコ店や酒類を提供する飲食店、深夜営業の飲食店などもありますが相模大野駅前は市内でも比較的治安が良いエリアです。
☆マンション周辺は街灯が整備され夜間でも明るいです。
☆敷地内は車止めも設置されており一般車両の通り抜け等はありませんが、敷地外周道路は駅前なこともあって車の通りは多いです。
【生活関連施設】
●行政 南区役所約480m
相模大野郵便局約730m
●買物
スーパーライフ約340m
ラクスル相模大野約500m
業務スーパー約190m
セブンイレブン約330m
ドラッグストア・ハックドラッグ約200m
●医療
黒河内病院(救急指定総合病院)約850m
阿部内科クリニック(内科・循環器内科)ボーノ相模大野内
相模大野クリニック(内科)ボーノ相模大野内
相模大野駅前タワー整形外科:ボーノ相模大野内
平林眼科:ボーノ相模大野内
相模大野皮膚科クリニック:ボーノ相模大野内
相模大野こどもクリニック:ボーノ相模大野内
【防災】
☆当該マンションは相模原市浸水ハザードマップの浸水想定地域には該当しません。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
都心南部直下型地震の際の
当該エリア(ローム台地)の
・震度は6強
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bk1269 |
神奈川県相模原市南区文京2丁目5-1 |
3,980万円 |
− 19分 |
88.2m2 89.59m2 |
3LDK 木造 |
R01/11
 相談 |
|
|
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
谷口台小学校徒歩約10分
大野南中学校徒歩約10分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
☆駅までは徒歩19分ですが道のりは平坦なので自転車であれば9分ほどで到着します。
【環境】
☆物件は第一種中高層住居専用地域というエリアに存します。
第一種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な環境を守る為の地域で病院、大学、床面積500uまでの一定の店舗等が建てられます。
全国的に見ると、マンション・アパート・2階建戸建住宅・3階建戸建住宅、スーパーマーケットや飲食店等の店舗(床面積500uまで)が混在した地域です。
基本的には居住を目的とした住居専用地域としてオフィスビルの建築は許されていません。
また日当たりや日影などの各種制限も厳しく設定されています。
ちなみに第二種中高層住居専用地域は床面積1500uまでの店舗・飲食店・オフィスビルが建てられます。
★敷地の北西端にゴミ置き場が設置されています。
★敷地北側に電柱が建植されています。
☆周辺は「相模女子大」「神奈川総合産業高校」「相模原中等教育学校」「外務省研修所」「相模大野中央公園」などに囲まれた閑静な文教エリアです。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
★前面道路は相模大野駅と大沼方面の抜け道に利用されているので車の通りは多いです。また周辺住民の駅に向かう通勤通学ルートのため自転車が多く通行しています。
☆駅からの道のりは平坦で、街灯も設置され、夜間も人通りもあり暗く寂しい感じはありません。
【生活関連施設】
●行政
南区役所約1330m
相模大野第5郵便局約880m
●買物
スーパーライフ約480m
業務スーパー約1100m
100円ローソン約450m
新鮮市場なかや約480m
ドラッグストアクリエイト約600m
セブンイレブン約600m
●医療
黒河内病院(救急指定総合病院)約910m
田原メディカルクリニック(外科、内科、整形外科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科 )約610m
窪田医院(内科、小児科、皮膚科)約320m
びぜん歯科約400m
【防災】
☆当該物件は浸水想定地域に該当しませんが、南砲約30mの公務員宿舎敷地の一部が相模原市の浸水ハザードマップで浸水想定区域(50p未満)に指定されています。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の
神奈川県地震被害想定調査結果では、
都心南部直下型地震の際の
当該エリア(ローム台地)の
・震度は6弱
・液状化危険度は“液状化対象外”
・全壊棟数1以上5未満
・焼失棟数ゼロ(250mメッシュ中)
と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。 (個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bt1022
|
神奈川県相模原市南区御園1丁目11-19 |
1,400万円 |
− 25分 |
122.62m2 |
|
即時 |
|
  
|
♪こちらのコメントは物件のかんたんな概要になります。
詳細なご説明をご希望の方はメール、或いはフリーダイヤルにてお気軽にご連絡ください。
【通学区】
谷口台小学校徒歩約11分・大野南中学校徒歩約16分
【交通アクセス】
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野駅が最寄り駅です。
☆駅までは徒歩25分ですが道のりは平坦なので自転車であれば約10分で到着します。またバスの利用であれば所要時間約7分です。
【環境】
☆物件は第一種低層住居専用地域というエリアに存します。第一種低層住居専用地域は、低層住宅の良好な環境を守るための地域です。小規模な店舗や事務所を兼ねた住宅や小中学校などが建てられます。建ぺい率・容積率、高さ(10mもしくは12m)などの制限が非常に厳しく、マンションも建てられますが高さの制限があるため3階建までしか建てられず、戸建住宅がメインとなるエリアです。第二種低層住居専用地域との違いは、床面積150u以内の2階建までの店舗や飲食店(コンビニエンスストアなど)が建てられないという点になります。
☆建築条件なしの売地ですので様々なハウスメーカー・工務店で建築できます。
土地の形は旗型(路地状敷地)で道路から奥まっていますが、南方向がお隣のお庭になっており、日当たりはそれほど悪くはありません。
☆専用通路の部分の幅は約2.3mなので小型車や軽自動車であれば少々きつめですが2台駐車可能です。
☆南西約20mに相模原市の御園東ふれあい広場という割と広めの公園があります。
☆前面道路は周辺住民の利用する生活道路で車の通りは少ないです。
★周辺の道路は幅員が4mで路上に電柱が建植されている箇所も多く車同士がすれ違いできない場所もあります。
【治安】
☆物件の周辺は騒音を出すような店舗や不良のたまり場のような場所はありません。
☆前面道路は周辺住民の利用する生活道路で車の通りは少ないです。
☆駅からの道のりは平坦で、街灯が整備されており、夜間真っ暗で寂しい感じはありません。
【生活関連施設】
●行政
南区役所約1530m
相模大野第五郵便局約1000m
●買物
スーパー三和約920m
業務スーパー約1330m
100円ローソン約580m
セブンイレブン約790m
●医療
黒河内病院(救急指定総合)約1040m
窪田医院(内科、小児科、皮膚科)約560m
原歯科約1070m
【防災】
☆当該物件は浸水想定地域に該当しません。
☆神奈川県安全防災局安全防災部災害対策課作成の神奈川県地震被害想定調査結果では、都心南部直下型地震の際の当該エリア(ローム台地)の震度は6弱、液状化危険度は液状化対象外、全壊棟数5以上10未満(250mメッシュ中)と診断されています。
※現地販売の業者の多くは売主ではありません。
現地に他社の看板やのぼりが設置されている場合がありますが、当ホームページの掲載物件はすべて弊社取扱物件となっておりますのでご安心ください。(個人情報の提供等をなされますと当社での物件紹介ができなくなる場合が御座います)。
現地提示のご購入特典等につきましてはご相談ください。 |
Bt334
|
神奈川県相模原市南区栄町13-14 |
2,580万円 |
− 18分 |
160.24m2 |
|
相談 |
|
 
|
☆小田急小田原線、江ノ島線の2路線が利用できる急行停車駅相模大野が最寄り駅です。
☆敷地面積は160.24u(48.47坪)です。用途地域が第一種中高層住居専用地域なので敷地面積の2倍の床面積の建物が建築できます(斜線等の制限あり)。
★字型が旗型の形状なので建物を建築する敷地は周囲を囲まれた奥まった部分になります。
☆敷地南東側と南西側は建物がなく、空間になっているので、ある程度の陽当りが確保できています。
☆セブンイレブン40m、スーパー三和170m、業務スーパー880mと買物施設が徒歩圏内にあります。
☆救急指定病院の黒河内病院250m、その他内科、小児科、呼吸器・アレルギー科、腎・高血圧・糖尿病科、耳鼻咽喉科などの開業医が近くにあります。
★前面道路は私道です。持分はありませんが「通行掘削承諾書」を取得しています。 |